どききゅあブログ

食べたものとか乗ったものとか、いろいろな日記です。

乗る

さよなら200系号

いよいよ200系新幹線ともおわかれの日がやって来ました。 0系とおわかれしてから、次々に新幹線がいなくなっていきます…。 「さよなら200系号」という団体列車です。さぁ、PARTYの始まりだ。 これが正真正銘、200系新幹線のラストラン。大宮から新潟までの上…

スーパーこまち7号(E6系Z5編成)

ついに乗る時が来ました。 一番列車の指定席を確保していたもののやむを得ない所用でキャンセルしていたので、これが初乗り。 おお!こまちさん! 赤と緑のキスシーン。 車内はこんな感じです。黄土色のシートは座り心地がいいですね。 E3系こまち号みたいな…

200系新幹線定期運転終了

長い間東北上越新幹線を走り続けていた200系が、今日で定期運行を終えます。 私にとって、200系は特別な車輌です。 何しろ乗った回数が違います。200系の全盛期、1年に100回近く乗っていた時期もあります。 その200系が、引退してしまうのです。当然、見送り…

東海道線普通列車伊東行き(185系)

今日は、とある映画を見に行きます。 東京駅から東海道線の普通列車に乗りましょう。 伊東行きで列車案内表示板に2扉と書いてあるので、これが来ます。 185系。 これ、普通列車なのに特急車両ですし、座席をリクライニングさせてのんびり寝ていけるので、お…

N700A

東京駅に、N700Aの出発式を見に行きました。 新型新幹線の出発にしては人が少ないなぁ… 外観はこの「A」の文字以外ほとんど違わないからなぁ… さて、帰りましょうか。 もちろんN700Aの一番列車に乗って帰りますが何か?

200系とき

今日は大宮からE6系の試乗が走りますが、それはさておき、200系とき号に乗ってきました。 E6系はもう2回見ましたし、これからいくらでも乗れます。 しかし、200系は終焉が近い。 というわけで東京駅。とき327号です。 やって来ましたよ。丸い顔の200系。正統…

鹿島臨海鉄道・大洗駅

こんなラッピング列車がいました。戦車が描かれています。 大洗駅の階段をおりるとこんな歓迎が! 大洗駅です。 繰り返します。大洗駅です。アニメショップとかではありません。 どんだけガールズ&パンツァーに入れ込んでますか鹿島臨海鉄道!

こまち86号(E3系R1編成)

乗る時から違和感を覚えていました。 なんとなく、いつもと違うこまち。 臨時列車だからってわけじゃないんだろうけど。 え? 1? じゃあ、今乗ってるこれ、R1編成? 東京駅で降りてすぐ、いそいそと連結部分を見に行きます。 うわー! マジでR1編成。 R1編…

マリンエクスプレス踊り子(E259系)

東京駅でこんなのを見かけました。 「マリンEX」 気になる名前です。乗らざるを得ないでしょう。 どう見ても成田エクスプレスにしか見えませんが、本日デビューの「マリンエクスプレス踊り子」らしいです。 でかでかと書かれた「N'EX」の横に、ちんまりと金…

リゾート踊り子号(黒船電車)

東京駅で東海道線に乗ろうと思ったらホームにこれがいたので、あわてて指定席を買って乗り込みました。 いっぺん乗ってみたかったんですよ。黒いの。

185系斜めストライプ///

踊り子号の修善寺行き部分がリバイバル塗装でした。 白に緑のライン。初期の東北新幹線っぽいカラーです。 新幹線リレー号を思い出して、つい乗ってしまった私を、いったい誰が責められるというのでしょう? 新幹線リレー号っていうと緑の横線というイメージ…

さよならE1系Max

乗ってきました。新幹線のラストランには乗るというルールがありますから。 といっても、今までに乗ったラストランは、0系、100系、200系(東北新幹線引退)、300系、400系、500系(東海道新幹線引退)ぐらいなんですけどね。 今回もきっと、今までのラスト…

185系普通列車(521M)

朝、私は東海道線の普通列車に乗るべく、新橋駅で待っていました。楽に座っていきたいので、Suicaグリーン券を購入して。 「2ドア」という表示が、ちょっとだけ気にはなっていました。東海道線の普通列車にそんな車両あったっけ?と。 そこにやって来たのは……

はくたか26号(489系H01編成代走)(2010/07/12)

お蔵出し動画。2年ちょっと前のものです。

別所線にのろう!

上田電鉄別所線に乗ってきました。 建物の合間をぬってくねくね走るところは、新京成と似てるかな。 てっきりこういうの↑が走ってると思ったのに… この電車はもう引退してしまって、別所温泉駅の近くで寝てました。 昨日発売のCD付き北条まどか記念乗車券と7…

SLふくしま復興号

手書き風味のヘッドマークが素敵な「SLふくしま復興号」に乗ってきました。 今回はもちろん旧型客車なわけですが、乗る車両はコレ↓です。 スハフ32 2357。戦前に作られた、とっても古い車両です。 外観からして、戦後に作られた他の旧型客車とは違います。 …

EL&SL碓氷号

早朝に甲府を出発して、高崎で電気機関車から蒸気機関車とディーゼル機関車のプッシュプルに付け替えて横川まで。 甲府から乗ろうとすると前泊が必要になってしまいますので、途中の大宮から乗ることにします。 電気機関車はEF65。 やって来ました。 真っ赤…

アーバンフライヤー

千葉みなとのパン屋さんで目的の「港あんぱん」をゲットした後、モノレールを待っていたら、いつもより地味なカラーリングのモノレールがやって来ました。 ↓いつものが来た(向かって左)ので比べてみました。黒っぽくて地味です。 調べてみると、アーバンフ…

東北新幹線大宮開業30周年記念号(やまびこ235号)

今から30年前、東北新幹線は大宮-盛岡で暫定開業しました。 当時の車輌である200系は、顔が変わり、色が変わっても、上越新幹線で活躍を続けています。 その中でも、K47編成だけは、開業当時の色をまとっているわけですが、その原色編成が、久々に東北に帰っ…

急行能登の想い出

急行能登と寝台特急北陸。兄弟のような列車でした。 夜中、489系の減灯状態です。485系はここまで暗くならないのです。 金沢駅のパネル展。雷鳥引退の時もやってましたね。 グッズの数々。 記念弁当。引退間近で煽る煽る。 ラストラン当日の上野駅。テレビカ…

489系H01編成の思い出

急行能登@上野駅(2010/1/9) ※乗車 団体臨時列車@舞浜駅(2010/3/20) ※見るだけ 特急はくたか26号@越後湯沢駅(2010/7/12) ※乗車 団体臨時列車@舞浜駅(2010/7/24) ※見るだけ 特急はくたか16号@越後湯沢駅(2010/8/7) ※乗車 特急はくたか12号@越後湯沢駅(20…

京都旅行(3)

おはようございます。 新津駅で新潟行きの普通列車に乗り換えなきゃいけません。 眠い目をこすりながらホームに出ると、まだ4時台なのに、すっかり朝。 ここでお別れですが、青森までのお仕事、がんばってください。

京都旅行(2)

京都駅です。 日本海やきたぐにが来るみたいですね。 というわけで0番線ホーム。 大きなお月様がきれいです。 そして、やって来ました寝台特急日本海。 東日本で見慣れた真っ赤な塗装と違って、少し淡い色合いの機関車です。 では、お休みなさいませ。

はやて15号

いくらE5系が格好良くて乗り心地がいいからと、E5系ばかり選んで乗るというのも、長い間東北新幹線を支えてきたE2系に失礼です。 というわけで、今日は、はやてに乗ることにしました。こまちが連結されているやつね。 …あれ? どう見てもE5系です、本当に(ry…

江ノ電

江ノ電に乗る前に、お昼の腹ごしらえ。 ジョリーシャポーっていうお店でハヤシライスをいただきました。 そういえばこのお店、赤いメガネかけて変身しそうな人が料理してましたよ。 藤沢駅で一日乗車券のりおりくんを購入して、さっそく乗りましょう。 おお…

銀座線1000系

銀座線に乗ろうと改札を入ったら、ホームに真っ黄色の電車が入ってきました。 これが噂の新型車両! 新車のニオイが充満した車内は、1000系と銀座線の広告だらけ。 車内のディスプレイでも1000系の宣伝。 最近の電車は銀色のが多いですけど、こういう派手な…

651系スーパーひたち(2012年3月24日上野-偕楽園)

E657系がどんどん増えて、651系が減っていきます。 651系は、仙台まで行っていた頃はずいぶんお世話になったものです。 そこで、乗り納めというわけではいきませんが、乗ってきました。 どの列車が651系で運転されるか、下調べもばっちり。スーパーひたち27…

300系&100系新幹線ラストラン

新幹線はもはや人生の一部なのです。 お見送りするのは神聖な義務なのです。 だから、乗りに行くのです。 まずは新大阪駅で300系の記念入場券をゲット。 並ぶのかと思ってたら、ぜんぜん並んでなかった。大丈夫かな。ちゃんと全部売れるかな。 のぞみ609号(…

ひかり477号は300系F9編成

まだまだがんばる300系。 たくさんの人(私も含めて)を乗せて、今日もお仕事です。 もう一度ぐらい、乗りたいな。

特急あまぎ号(185系OM08編成)

最近の185系は限度なさすぎ。でも、ここまで来たら、次は新幹線リレー号塗装をですね。