青梅駅から山を登っていって、頂上にあります。なんでこんな高いところに作ったんだろう。車両持って行くの大変だったでしょうに。
展示車両は基本的にSLが多いのですが、新幹線もいます。もちろん0系です。
屋外展示なので風雨にさらされていますが、きれいに整備されています。窓ガラスが痛んでいるようですが…
運転台にだって入れます。
無骨な0系の運転席はいいですねぇ。ものすごくでかい速度計とか。
車内も入れます。青とグレーのシート。テーブルの下の吸い殻入れ。懐かしいです。
電気機関車、ちょっと古めなのがいます。ED16。
蒸気機関車はたくさんいます。
運転席にも入れます。こういう展示はうれしいですね。展示する方は大変でしょうけど。