越後湯沢駅にて。
おや、いろんな電車が並んでます。
右端は「ゆめぞら」っていうんですね。今日乗るのは真ん中の電車ですが。
紅白のヘッドマークもおめでたい、はくたかです。
別に珍しくも何ともない、いつも乗ってる特急です。
横から見るとよくわかりますが、先頭がとがってるのが特徴。
頭が平らなのは、どうもいただけません。
このエンブレムも、頭が平らな電車より、こいつのほうが似合うよね?
おヒゲもラブリー。
先頭に突き出してるこの黒いの、485系にはありませんよね。
「協調」とか書いてあるし、これがいわゆるあれですか?
おや? なんかセロテープで貼ってありますよ?
編成変更のお知らせかー。
1号車と4号車が入れ替わるだけじゃないんですね。めんどくさー。
最後は車窓からの写真。越後湯沢を出て少し行ったあたり。
きょうのはくたかさんは、難関のほくほく線を4分遅れで乗り切りました。
虫川大杉駅の運転停車をすっ飛ばして激走するはくたかさんはかっこよかったです。