2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧
「パワフル×スマイルちばフリーパス」が今日で1回目が終了ということで、使ってきました。 JR以外も含めて千葉県内の路線が1800円で乗り放題ということなので、このチャンスに運賃が高い路線を押さえておきましょう。 五井駅から大原駅まで、小湊鐵道といす…
B級グルメ食べ歩き。今回は長岡の洋風カツ丼です。 長岡駅からちょっと歩いた商店街の中に、目的のお店はありました。 レストラン ナカタ。 細い階段を昇って行った先に、入り口があります。 古き良き時代の洋食屋さん。こういう雰囲気、大好きです。 本来は…
変身前がVol.1で変身後がVol.2。 どちらも全6種で、魔法少女5人+シークレットです。シークレットは予想通りのお方。 1BOX6個入りで、どちらのBOXも6種きれいに揃っていました。
ローソンから、けいおん!!のペーパークラフトが届きました。 部品数が極端に少なくて、組み立ても超簡単なのに、可愛い! 特に髪や足の表現が秀逸です。ペーパークラフト侮りがたし。 ただ、かなりデカイので、5人全員組み立てても並べる場所がありません。
久しぶりのコミケにどきどきです。お手柔らかにお願いします。
今回のよっちゃんイカは、えび満月もいっしょに入ってる。イカとえびのコラボですね。今回もブロマイド入り。 イカ娘うちわは対象商品を2つ買うと1枚もらえるのですが、なぜかイカ娘商品は対象外。
プリキュア3人、エレン、ハミィ+ラリーの全5種のガシャポンです。
いよいよこの日がやって来ました。 アナログチューナーを久々に起動して、最後のお仕事をやってもらいます。 最後の番組は高校野球中継。もちろん途中まで。 終了のお知らせは中継アナウンサーの方がそのまま担当していました。 正午から半日間はこれ。 夜の…
ミンキーモモPARTYに行ってきました。 OVA「夢の中の輪舞」の初回上映の舞台挨拶(小山茉美さん、わたなべひろしさん)付きです。 夢の中の輪舞はLDを持っていて何度も繰り返し見ましたけど、映画館で見るとまた格別です。モモはいいなぁ。 うちわは1枚500円…
全12種か13種かわかりませんけど、欲しいのは響だけ! 種類が多いので、今回はさすがに1回では難しい。2回以内を目指します。 やはり1回目では無理でしたが、2回目で予定通りゲット。
ちっちゃいプラレールのキーホルダーシリーズです。 ライトっていうぐらいだからペカッと光ります。新幹線ばかり全部で8種類。 でも、もちろん狙いは0系のみ。 1回回しただけで0系をゲット。 某コンビニのキャンペーンで下の画像を一発で出せるような強運レ…
商品名に一人の名前を冠した潔い食玩。今までありましたっけ? こういうのって。 ラブギターロッドとキュアビートのキュアモジューレの潔い全2種。 ラブギターロッドは、いつものように白いプラモデルにシールをがんばって貼りまくるものです。ソリーだけち…
エレン&ビート一色かと思ったら、響が主人公の貫禄。 メロディ、リズム、ビート、響&奏、エレン&響の全5種です。
あいかわらず入手難易度の高いドーナツBOXを、なんとかゲットしました。 プリキュアパンを扱ってないスーパーなのに、なぜかドーナツだけあるんね。
こないだ乗ったリゾートしらかみに似てるなーと思ったら、以前はリゾートしらかみだったらしい。しらかみって名前が消された跡が見えました。 そういえば、ハイブリッドなのがいたから、あれの先代なのでしょう。 向こうの方に秋田新幹線こまちが見えます。 …
最近、弁当といえば駅弁ばかりで、ほか弁屋さんに行ってませんでした。 そこで今日は、町のほか弁屋さんに行ってみます。 住宅地の中にある、ごく普通のお弁当屋さんです。「たいあん弁当」という名前のようです。 中に入って、壁に貼ってあるメニューを見る…
五所川原駅前のお店で食べられるものなのですけど、箸入れの苦しいダジャレが最高です。なんでもメロスかよ!(笑)
津軽鉄道の起点、津軽五所川原駅。JR五能線の五所川原駅の隣というかいっしょというか。 あざやかなオレンジ色に、「走れメロス」のヘッドマーク。 「走っけろメロス号」っていうらしく、車内には津軽弁の「走れメロス」が。 風鈴と黒いメロスがたくさんぶら…
全8種のガチャですが、例によって、あんこちゃん迫害されています。 あんこちゃんだけ、1種しかありません。まぁ、白い陰獣も1種ですが。 まどほむはいいとして、マミさやは納得いかん! そこはあんさやだろ常識的に考えてッッ! ただ、8分の1の確率なんて、…
このダイアリーを書き始めたのは2005年1月10日ですが、その前からアンテナだけずっと使っていたので、ユーザーとしては割と長いほう? 昔は写真の掲載にかなり制限があったのですが、今は毎日写真貼りまくってます。 当時、はてなを選んだ理由は、やっぱり安…
全5種のガシャポンです。スイッチを入れると灯りが点滅します。 時節柄、キュアビート率が高め。
スキップ!~やまびこ駅だより~(1) (KCデラックス BE LOVE)作者: しらかわきくの出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/07/13メディア: コミックこの商品を含むブログ (1件) を見る 三陸鉄道応援と言われちゃー、買うしかあるまい。 マンガの他に、三陸鉄道への…
全7種+シークレット3種なんですが、ちょっとお高いので、集めるのは諦めました。御坂妹と五和も欲しかったのですが…。 ラストオーダーはもともとちっこいので、4.5頭身になってもあまり縮まりませんね。
前回はメロディ、リズム、響、奏の4種でしたが、今回は、メロディ、リズム、ベ…もといビートの3種。ベリ…じゃなくてビートの変身前を入れて4種にして欲しかった…。 今回は台が五線譜になっています。今までハート型が多かったので珍しいかも。これって、並べ…
MOVIXでハガレン見てきました。 写真は、来場者特典の11.5巻と、フリーで配られていたのでついもらってきてしまったうさぎドロップ。 ちなみにうさぎドロップの裏表紙はアニメ版。 え? 映画の感想ですか? そうですねぇ… まず思ったのは、唯のあの口の形は…
今の季節にちょうどよい、季節感バッチリなねんどろいどがやって来ました。 雪ミクです。涼しげでいいでしょ? ミク氷が作れる製氷皿もついていて、いかにも夏向きです。
大宮駅の売店でこんなのを見付けて買って来てしまいました。 「つなげよう、日本。」と「がんばろう日本! がんばろう東北!」のステッカーを両側に貼ったE5系はやぶさです。 線路付き、ケース付きで1,890円。 え? 大宮駅まで何しに行ったのかって? ホーム…
地方ごとに6種類あるらしい。 東京は今夜放送開始です。今から正座して待つのが義務というものでしょう。 何しろ今回は、アイドルマスターの初めてのアニメ化。期待せざるを得ません。 それにしても、これだけの人気ゲームを今までなぜアニメ化しなかったの…
ついに発売されました!@アニメイト 放送終了後何年もたっていて、すっかり諦めていたのに、夢のようです。 中身は、咲の両親の表情集があるのに咲の表情集が1枚も無かったり、ドロドロンとミズシタターレで5枚もあるのにカレッチとキントレが1枚も無かった…
なりきり食玩第2弾。7月25日頃発売です。 全3種で、メロディ1:リズム1:ビート4という比率のようです。