中華料理松葉のラーメンを食べてきました。
豊島区の南長崎というところにあります。駅でいうと、大江戸線の落合南長崎駅か西武池袋線の椎名町駅が近いです。せっかくなので、行きは大江戸線、帰りは西武池袋線にしてみました。

いかにも昔ながらの町中華。しかも、店内はけっこう混んでます。これはウマイに違いない。
ちょうどテーブルが空いていましたので、そこに案内されました。
ここに来たらまずラーメンを食べるのが作法らしいので、多くの人が食べているチャーハンをあきらめて、ラーメンにしぼりました。両方食べている人も多かったですが。

どうです。この昔ながらのラーメン。これで600円。最近の高いラーメンに慣れてると、600円は安く感じます。
食べてみると、見た目どおり、昭和のラーメン。これはウマイ!
そういえば、お店の近くに、こういうものがありました。

すぐそばなので、トキワ荘の住人も、よく食べていたことでしょう。
食べ終わった後、トキワ荘マンガミュージアムというところに向かいました。

なんでも、トキワ荘を忠実に再現したとかで、中は、懐かしい昭和のアパートでした。小さい頃、夜、共同トイレに行くのは怖かったですよね。そういう想い出が蘇ってしまうような場所でした。