どききゅあブログ

食べたものとか乗ったものとか、いろいろな日記です。

じゃがバターは揚げがウマイ

まずはコチラをご覧いただきたい。

f:id:kono1:20190609172715j:plain
じゃがバター(揚げ)
じゃがバターです。お祭りの屋台などで500円で売っていて、バターなどつけ放題、というあれです。
しかし、この写真のものは普通とはちょっと違います。よくご覧ください。衣がついているでしょう?
そうです。これは、衣をつけて、油で揚げたジャガイモにバターをのせたものなのです。
普通の屋台のじゃがバターは、せいろ蒸しです。せいろがたくさん積み上がっているので、すぐにわかります。
しかし、一度揚げたじゃがバターの味を知ってしまったら、普通のじゃがバターには戻れません。
普通のじゃがバターは、バターの他に明太マヨやキムチなどのいろいろなトッピングが用意されている場合が多いですが、揚げの場合はそんなものは不要!十字に切ってくれたところにバターをはさむだけで、極上のおやつができあがるからです。
ただ、これ、カロリーはすごいだろうなぁ…
いや、屋台をたくさん見て歩いたから、その分のカロリーは消費したはず!大丈夫!
ちなみに、今回これを発見したのは、横浜市鶴見区の潮田神社例大祭の屋台だったのですが、蒸しと揚げを選べるという素晴らしいシステムでした。
これ、横浜の地域グルメとして売り出したらいいんじゃないでしょうか。

小田栄で電車を待ちながら

南武支線の小田栄で電車を待っていると、いろいろな列車が通り過ぎていきました。

f:id:kono1:20190601143446j:plain
EH200-24
まずはおなじみブルーサンダーEH200です。貨物を連れていません。一人旅。
しばらく待っていると、またしてもブルーサンダー
f:id:kono1:20190601143530j:plain
EH200-6
f:id:kono1:20190601143610j:plain
EH200牽引の貨物
今度は後ろに貨物を連れています。
そろそろ乗る電車が来る頃かなと思っていたら、今度はEF66が。100番台ですけど。
f:id:kono1:20190601143721j:plain
EF66-118
f:id:kono1:20190601143757j:plain
EF66-118牽引の貨物
これも貨物を引き連れています。
この後、目的の電車に乗りましたので、ちゃんとは見ていないのですが、もうひとつ、貨物列車が通っていったのが、ちらっと見えました。
そういえば、みんな浜川崎方面に向かう列車ばかりでしたね。そういう時間帯なのでしょうか。

復刻駅弁 こだま(松浦商店)@東京駅 駅弁屋 祭

f:id:kono1:20190518192216j:plain
復刻駅弁 祝東海道新幹線 こだま(松浦商店)@東京駅 駅弁屋 祭
0系新幹線は、すべての鉄道の上に君臨する絶対の正義であり、見かけたら購入しなければならないのであります。
東海道新幹線開通時の名古屋駅の駅弁のようです。
掛け紙に書いてある駅を見ると、こだまの停車駅が今より少ないのがわかります。いつの前にか、駅が増えてたんですね。
中身は普通の幕の内ですが、大変美味しゅうございました。
…ご飯を幕の内っぽくしてほしかったかも。ほら、俵のカタチしたやつ。

プリンアラモードフラペチーノ@スタアバックス珈琲

スタバで新商品をいただいてきました。

f:id:kono1:20190518192444j:plain
プリンアラモードフラペーチーノ
プリン好きとしては、逃すわけにいきません。
そういえば、スタバ、名称変更でもしたのでしょうか。スタアバックス珈琲とか書いてあります。スタバって、珈琲も扱ってるんですね。スイーツ店だと思っていました。
プリンアラモードフラペーチーノは、予想どおり美味しゅうございました。

エイチオートレインヘッドコレクション 新幹線0系(R15編成)

カプセルトイなのですけど、なんとサイズがHOゲージ。
こういうのは普通、Nゲージかそれに近いサイズだと思いますので、それらと比べて、HOゲージは、大きいです。
え? HOゲージはプラレールとほとんど同じ?
お客さん、そういう野暮はなしにしましょうや。HOゲージは大きい。それでいいじゃないですか。

f:id:kono1:20190505180311j:plain
エイチオートレインヘッドコレクション Vol.1 新幹線0系(R15編成 22-122)
大きいかわりに、先頭だけのカットモデルですが、てっぱくにだってカットモデルの展示はあるので、これはこれでいいんじゃないかと。

【カプセルエース】HOトレインヘッドコレクションVol.1 全5種/1回500円(海洋堂
全5種類の残りは次のとおりです。
2. 485系電車「はつかり
3. 485系電車「ひばり」
4. 中央・総武緩行線101系電車
5. 中央快速線101系電車「特別快速」
2と3は前面幕が違うだけやないかいとか、そういう小さいことは言わないようにしましょう。4と5はちゃんと色も違うじゃないですか。

てっぱくに行ってきました

そういえば、鉄道博物館がリニューアルしてから一度も行ってないことに気付き、今日、行ってきました。
お目当てはもちろん、新しくできた南館。
1階には、400系新幹線(本物)とE5系新幹線(モックアップ)が並んでいます。

f:id:kono1:20190505180542j:plain
400系新幹線
400系新幹線。「銀のつばさ」と呼ばれた流麗な姿は健在です。
手前にいるぬいぐるみは、N700のぞみの着ぐるみを着たしろたんです。

銀のつばさにのぞみを乗せて
灯せ平和の青信号
勇者特急しろたんガイン
1時間59分遅れでただいま到着!

400系新幹線は、客室(グリーン車)内に入ることができます。もちろん中に入って、シートに座ってみます。
車窓からは、E5系新幹線が見えます。

f:id:kono1:20190505180633j:plain
400系新幹線の車窓から

ライドギアコレクションVOL.04 ネオディケイドライバー

f:id:kono1:20190503173141j:plain
ネオディケイドライバーとカメンライドカード(20枚)
仮面ライダージオウガシャポンなんですけど、200円。格安のお値段となっております。
仮面ライダージオウに出てくる仮面ライダーディケイドの、いわゆる変身ベルトですね。マゼンタが鮮やかでカッコいい!
それにしても、ちゃんと可動するネオディケイドライバー(サイズは約45mm)に、カメンライドカードが20枚付属して、200円。値段設定間違えてませんか?
f:id:kono1:20190503173208j:plain
変身!
両側がひろがって、中央部が回転して、カードを挿せるようになります。
f:id:kono1:20190503173239j:plain
カメンライド!ディケイド!
写真ではわかりにくいですけど、カードを挿して、元の位置に戻すと、ちゃんと中央にディケイドのマークが浮き出ます。
そのために、カードはちゃんと表裏があるんですね。プラスチックの板20枚に、40枚のシールを貼る苦行はこのためだったのか。ネオディケイドライバー本体のシールは3枚。つまり、43枚のシールを貼らなければならない。